スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
きらりっ☆双子の宝石、今がシーズン、サクランボ! in 横手市(十文字)
おはこんばんちわ、山本弐号です。
先だって田植えの状況をブログに載せたとおもったのもつかの間、最近めっぽう暑くなってきて、もう夏直前という状況の今日この頃。なんかさっぱりしたものでも食べて夏を乗り切りたいものです。そんなことを考えながら車を走らせていましたが、急に女房が「ちょっと待って!」
俺「おお、立派な木だね!」
女房「おひおひ・・・どこを見ている、あんた」
俺「編み目の向こうに赤い粒が見えるね」
女房「ぼけるのはもういいから、前見て。サクランボの直売よ」
俺「テントごと買ってきていいよ」 ※一部脚色有
・・・ということで、買ってきましたサクランボ。うーん、綺麗。これで500円とは安い。しかもうまいときたもんだ。うまいよ、チェリー。某漫画の坊主とは大違いのうまさだ。
何でこんなに一斉に直売所が立っているのか気になっていましたが、立ち寄った道の駅「まめでらか~」(過去記事はこちら)で納得。「さくらんぼまつり」なんですね。横手市十文字は白鳥とサクランボが名物でしたので、納得です。
ちなみに、道の駅「まめでらか~」でも直売サクランボを売っていましたが、道ばたの直売所の方にもっと安いものがありました。もぎ取り体験できる農園もありますので、たまには国道をちょっと逸れたドライブもいいのではないでしょうか。(ちなみに、今日の記事の道路は、国道13号線、「まめでらか~」脇の十字路を横手市側から来て右折した道沿いにあります)
旬のフルーツはやっぱりうまい!
冷蔵庫でキンキンに冷やしてぜひどうぞ!
PS:復活ついでにランキングもがんばってます!
面白記事と思ったら、ツッコミ代わりにワンプッシュ![]()
面白い県内のブログ、いっぱいありますよ~
トラックバックURL |
Copyright (C) 2006 意外といいねえ、この町は♡ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部
コメント
コメントの投稿